SSブログ

栃木市ウォーキング [歩く]

今年で第3回となる、「来て、観て、歩こう、あったか栃木市ウォーキング大会」の参加申し込み用紙が、今月の始め栃木市から郵送されてきました。
第三回栃木市ウォーキング大会チラシ.jpg
第1回、第2回と「栃木市縦断健脚コース、30km」に参加して何とか完歩しています。今年も参加を予定していますが、30kmは結構きつくなっています。
第一回栃木市ウォーキング大会完歩証.jpg第二回栃木市ウォーキング大会完歩証.jpg
スタート時は大勢の参加者と一緒に、群れを組んで歩くのですが、次第に列が長く伸びて来て、栃木の市街地を抜ける「20km地点」頃になると、前も後ろも歩いている人はまばらになって、ただゴールに向かって一歩一歩足を前に進める状況に成ります。
栃木市ウォーキング大会1.jpg栃木市ウォーキング大会2.jpg
(大会当日の受付付近)              (スタート直後、渡良瀬遊水地堤防上を歩く)
途中二ヶ所に設けられた休憩所にて、水分補給とチョコレートやキャンディーを頂いて糖分補給。
コース途中の交差点や曲り角で誘導される大会スタッフから励ましの声を掛けられ、又元気を取り戻して歩きます。ゴールゲートを潜って、スタッフの皆さんからの「お疲れ様」の声そして拍手を聞いて完歩出来た安堵感に暫らく浸ります。
栃木市ウォーキング大会3.jpg栃木市ウォーキング大会4.jpg
(途中の休憩所、水分当分の補給をする)     (道の駅にしかたのゴールゲート)
今年の夏は前半猛暑、後半雨の日が多かった為、なかなか歩く事が出来ませんでしたので、これから大会当日まで、足慣らしを始めました。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

九九

今年の第3回の30kmに参加エントリーしましたが荷物預かり所は接地されているかご存知ですか?
by 九九 (2015-10-13 15:47) 

一味

九九さん、ごめんなさい。荷物預かり所については、利用をした事が有りませんでしたので、設置されているかどうかお答えできません。
私の場合は、チョッとしたリュックを背負って、必要な物は入れてしまいます。受付で参加賞など渡されますのでそれらもリュックに入れて持ち帰って来ました。
大会の開催要領を見直してみましたが、荷物預かり所についての記載は見当たりません。
注意事項の中に「物品の盗難・紛失または、その他の事故については一切責任を負いません。」との文言が記されています。
主催者側に問い合わせてみて下さい。
当日はお互い完歩を目指して頑張りましょう。

by 一味 (2015-10-14 19:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0