SSブログ

「イシハラ」店舗移転、戦後の栃木市の建物が又一つ消えます。 [建物]

今年、又ひとつ、栃木市の昭和の建物が姿を消そうとしています。
栃木市街地の中心と成る、蔵の街大通りと銀座通りとの角に建っている「イシハラ」のビルです。
2012年6月10日イシハラビル.jpg
(2012年6月10日撮影、銀座通り東側入口角に建つ「イシハラ」ビル)
婦人服と学生服の専門店ということで、男の私にとっては殆ど縁の無い建物で、中に入ったのは1・2回しか有りません。最初に入ったのは、現在の建物がオープンした当初、栃木市内で初めてエスカレータとエレベータが有ると聞いて、物見遊山で行きました。まだ高校生のころです。
私の写真のアルバムに、その時「イシハラ」の屋上から真下の道路に並んだり倒れていたりしている自転車の様子をただ撮った写真が残されています。今となると他に何の記憶も残っていません。
1968年石原屋上より3.jpg
(1968年撮影、 「イシハラ」ビルの屋上から真下の歩道に置かれた自転車の列)
その後、写真撮影が唯一の趣味と成った私ですが、神社仏閣や風景などを撮るのが中心でした。栃木市街地の景色も、巴波川沿いや街中の蔵造りの建物などは撮りましたが、新しい建物はなかなか撮影の対象には成っていませんでした。
1979年4月イシハラ.jpg
(1979年4月撮影、「イシハラ」のショーウインドウは何時もお洒落でした)
それでも、「イシハラ」も店頭に有るショーウインドウのディスプレイは、栃木の街中でもお洒落でセンスが良くて、目立つものでした。
1979年6月市内雑写.jpg
(1979年6月撮影、まだアーケードが有った頃の「イシハラ」の角)
2010年7月17日イシハラショーウインド.jpg
(2010年7月17日撮影、お洒落なショーウインドと蔵の並ぶ町並み)
最近は栃木の街中をウォーキングして過ごす日が多くなり、日暮れの大通りを歩くのもコースのひとつに成っていました。大通りを歩くと必ずこの「イシハラ」のショーウインドウが何時も明るく照明されていて、目を引いていました。
2010年10月10日夕暮れの銀座通り.jpg
(2010年10月10日撮影、夕暮れの銀座通り、ショーウインドの照明が付く)
2015年8月29日夜の蔵の街大通り.jpg
(2015年8月29日撮影、闇の中に浮かび上がる「イシハラ」のショーウインドウ)
ところが突然そのショーウインドウに「閉店セール」の大きな文字が現れました。これは私にとっても大きな衝撃でした。「イシハラ」さんは店舗移転で、同じ銀座通りの西側、「山本総本店」の隣り、昔紳士服の「みどりや」の有った建物に移り、すでに営業を始められています。
2016年9月28日店舗移転閉店セール.jpg
(2016年9月28日撮影、シューウインドウに衝撃の「閉店SALE」の文字が)
今年も残すところ後2日に成りました。「イシハラ」のビルの解体工事は年を越します。そして「イシハラ」と交差点の対角に位置する、「足利銀行栃木支店」のビルも今、その東側に新しい建物が完成して、通りの角に建っていたビルは、すでに殆んど解体が終わろうとしています。
2016年11月30日解体工事中のイシハラビル.jpg
(2016年11月30日撮影、解体工事が始まった「イシハラ」の建物)
来年は、ここ栃木市街地の中心が大きく変わります。どのようになるのか、今から楽しみです。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

石原靖弘

弊社の情報を発信頂き恐縮です。開発後の中心地区の変貌はいかがですか?・・中心地区の定義は、老若男女、地域住民、観光客、車&徒歩、に対応したサービスエリアであるべきと確信しており、今回の開発の計画に取り組んでまいりました。当初の構想から4~5年かかり、努力はしたのですが力不足で、当初計画した面積の半分くらいの開発になってしまいましたが、現状を見る限り、弊社の店舗があった頃に比べ、朝・昼・晩を通じ、中心地区のサービス機能は向上したのではないかと思っております。
今回の開発は、弊社にとってリスク以外何もない計画でしたが、今回の開発をきかっけに、中心地区の開発あり方、これからの中心地域の開発のモデルになれば、将来、あの時の判断は正しかった。店舗を壊して、移転してよかったな・・と思えれば幸せに思います。
by 石原靖弘 (2018-04-27 08:49) 

小林

栃木市出身で今は福島県に住んでいる者です。63歳ですが、まだ、単身赴任で東京都内で仕事していますが、コロナウィルス感染の関係で自宅に帰れない状況です。
懐かしい店名や地名に思わず時間を忘れて読みいってしまいました。私も栃木工業出身で自宅は、境町でした(家があったところは更地です)。父親の実家が箱森で、昔は瓦を焼いていました。


by 小林 (2020-04-03 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0