SSブログ

栃木市春季学童軟式野球大会決勝戦を観戦

今日の午前中、栃木市総合運動公園内本球場で行われた、第8回栃木市春季学童軟式野球大会の決勝戦を観戦して来ました。
昨夜来の雨も止み、青空こそ有りませんでしたが、春の爽やかな空気の中、駐車場に車を停めて会場に向かいました。
既に試合が始まっている様で、球場の外まで応援の太鼓の音や歓声が洩れて来ています。運動公園内は今丁度八重の桜が濃いピンクの花をビッシリと付けていました。

球場に入り、バックネット裏のホームベースのほぼ真後ろの観客席に座って観戦。
試合は既に3回戦迄進んでいる。ただ得点はまだどちらのチームも零点と言う状況を確認。
学童軟式野球大会1.jpg
(本球場のグラウンドで元気にプレーをする両チームの選手達)
両チームの応援団がそれぞれのダッグアウト後方の観客席に陣取って、メガホンで声援を送ったり、メガホンを叩いたりして、必死に応援合戦を繰り広げています。
グラウンドでプレーしている児童のお父さんやお母さん達です。
学童軟式野球大会2.jpg学童軟式野球大会3.jpg
(三塁側:栃三クラブ応援席)          (一塁側:西方スポーツ応援席)
観客席の高い所から観戦していると、まだまだ小さな児童達ですが、そのプレーは感心するほど良く訓練をされています。
ふと、自分の小学生の夏休みの事が思い出されます。
私はともかく運動が苦手で、特に球技は好きに成れませんでした。ですから野球で遊んだ経験も殆んど無かったのですが、小学6年生の時どうした事か、その頃(今から55年以上も前に成りますが)栃木市町内対抗少年野球大会(大会名はハッキリ覚えていませんが)と言うものが行われていて、そこに私の住んでいた町内も参加すると言う話が突然持ち上がり、大会が始まる1ヶ月前ごろから呼び出され、強制的に練習をさせられ、何故かキャッチャーを命じられてしまいました。
練習は近くの栃高のグラウンドでしました。
ピッチャーが投げてくるボールをともかく後ろにこぼさないように必死でした。
他の町内はユニホームが有りましたが、自分たちは運動着での参加、そんなにわかじこみのチームで勝てる訳が有りません、当然1回戦敗退でした。

そんな昔の事を思い出している内に、5回まで得点出来なかった目の前の試合も、6回に入りようやく動き出した様です。先行の「栃三クラブ」が2点を先取、そのまま試合終了に持ち込みたいところでしたが、相手方「西方スポーツ」もその裏、反撃開始、逆転に成功して勝利しました。
学童軟式野球大会4.jpg学童軟式野球大会5.jpg
(一生懸命プレーをする両チームの選手達)
自分ではこのようなプレーする事はとても出来ませんが、見ているとハツラツプレーに自然と拳に力が入って来ます。この選手達の中から近い将来高校球児として活躍する子が出てくるのかと思うと、楽しみです。
学童軟式野球大会6.jpg
(試合終了後の表彰式に並ぶ選手達)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。