SSブログ

また、心配の種が増えました。 [自然の恵み]

人間生きていれば、何かしら心配事の一つや二つは常に抱いますが、出来れば心配する事が少ない方が良いですね。そんな私に最近心配の種が突然増えて来ています。
その一つは、今年も我が家の玄関先で巣作りを始めたツバメの事です。
ここ数年毎年やってくるようになって、毎年やきもきするばかりです。一昨年はまだ卵から孵化する前に巣が落ちて、卵が割れて駄目になってしまいました。去年来たツバメも巣作りが下手で時間を大分掛けていたのに、又も途中で巣を落としてしまいました。
幸い孵化した後だったので、私が段ボール箱で応急の巣を作り、其の中にまだ小さな雛5羽を入れて置いたら、親ツバメも戻って雛達に餌を与える様になり、無事全員巣立っていきました。
今年も又ツバメが玄関先に巣作りを始めた時は、また心配の種が出来たと思いましたが、今年のツバメはテキパキと巣作りをして、今は抱卵の真っ最中です。
又、巣が落ちないか、ヘビが襲ってこないか、毎朝起きると早々に巣の様子を観察しています。
ツバメ抱卵中.jpg
(今年も玄関先に巣作りして、抱卵中の親ツバメ)

そこへ来て又心配事が増えてしまいました。
我家の脇を流れる清水川に、カルガモの親子が姿を現したのです。
家の外からカルガモの鳴き声がしたので、出て川の中を見ると、親鳥の後をまだ小さな雛が10羽チョコチョコ並んでついて行くのが見えました。
親鳥が、土手の上に飛び上ると雛達はその場で川底を突いたり、首をクルクル回し自分の体を突いたり毛づくろいでもしているのか。又、親鳥が下に降りると後を追って行進の開始です。川の水も少ないので雛達も泳がずに歩いて付いて行きます。
カルガモの親子.jpg
(水嵩の少ない清水川を散歩する、カルガモの親子)

ところが、昨日の夕方には10羽いた雛が、今朝現れた時は9羽と、1羽いなくなっているのです。
昨夜、何ものかに襲われてしまったのか。
今日は、気のせいか親鳥も元気無さそうです。昨日は何度も姿を見せていたのに、今日は朝一度現れた後、その後は声が聞こえて来ませんでした。
この辺はカラスも多いのでカラスが狙っているのか、この後雨の予報も有るので、川の水嵩が増えたら雛達は流されてしまうのでは、とか心配ばかりです。
廻りを警戒するカルガモの親.jpg近くにはカラスの姿も.jpg
(土手の上で周囲を警戒するカルガモの親)   (そしらぬ振りして近くで様子を伺うカラス)

ツバメの雛が大きな口を開いて親鳥から餌を貰う姿や、カルガモの雛のチョコチョコ歩きの姿を見られるのは嬉しいのですが、元気で巣立つまでは気が気では有りません。

早くこの心配事から解放されたいです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。