SSブログ

長い梅雨空の中、洗濯に悪戦苦闘

ここの所、主夫業に専念している為、すっかりブログの更新はお留守になってしまいました。
前任者から主夫業を受け継いで、早いものでもう1ヶ月以上が過ぎようとしています。
この間、ほとんど曇りや雨の日が続き、毎日の洗濯もなかなか外に干して、太陽の恵みを受ける事が滅多にありません。
当初は、雨の日は洗濯した後、近くのコインランドリーに持ち込んで乾燥しましたが、1回400円掛かってしまいます。いちいち戸締りして出掛けるのも何かと面倒くさいし。
部屋干しは匂いが付くのでしたくありません。一度ベランダの下屋の下に干してみましたが、なかなか乾かずに結果として嫌な匂いが残ってしまいました。
天気さえ良ければ、早く梅雨が明けてほしい。

ところで、我家の洗濯機ですが、前任者のこだわりも有り、今も二槽式を使っています。
我家の二槽式洗濯機.jpg
(我家の洗濯機)
これが結構面倒くさい。洗濯後に脱水槽に移して一度脱水。又、洗濯槽に戻して流水中ですすぎ洗い。すすぎ洗いで槽内の水が綺麗になったら水を止め、洗濯槽の水を半分ほどにして柔軟剤を入れて4から5分程回して、脱水槽に移す。十分脱水したら洗濯完了。後は天気が良ければ庭先に干して乾燥するのを待つだけ。
今は夏季だから、衣類も少なく薄物が多いので、毎日3キログラム前後、一回で洗濯出来るのですが、冬場はそうは行かないだろう。洗濯機を毎日2回、3回と回さなければならなくなると、かなり時間もかかってくる。

全自動洗濯機に買い替えるか。
10年以上前に成るが、タイの工場に単身赴任していた時は、洗濯機が置けるアパートを探して、全自動洗濯機を買って据え付けた。乾燥は部屋干しだったが、バンコクは年中暑いので、洗濯物は良く乾いていた。
スイッチ一つで洗濯出来てしまうのは実に便利だった。
タイ生活時の全自動洗濯機.jpgタイ部屋干し.jpg
(バンコクのアパートで使用していた洗濯機)(乾燥は部屋干しでも良く乾きました)

40年ほど前のアメリカでの生活では、その当時から全自動洗濯機と自動乾燥機とが備わっていました。洗濯の後乾燥機に入れれば、自動で乾燥もしてくれ、干す手間も要らなかった。
さすがに先進国アメリカだなと感心した事を覚えている。
米国生活中の全自動洗濯・乾燥機.jpg
(全自動洗濯機と乾燥機が備わったアパート)

確かに全自動で洗濯出来るのは便利だと思う。でも現在でも二槽式洗濯機を愛用している人も結構いると聞きます。今多くの女性が会社勤めをする時代に成っています。毎日時間に追われる生活をしていると、洗濯機に拘束される時間が長い二槽式洗濯機は大変でしょう。
でも、今の私は洗濯機と共に生活する時間を持っています。上手に共存をしていこうと考えています。
そして、その合間にこのブログの更新もしていこうと考えています。
それにしても、早くこの梅雨空から解放されたいです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。