SSブログ

新井天満宮の大欅 [栃木市の神社]

栃木市新井町に鎮座する旧村社天満宮の拝殿脇に、ドッシリと力強く根を張る大欅が有ります。
新井天満宮の大欅1.jpg
(新井天満宮の拝殿脇に根を張る大欅)
手前に栃木市教育委員会によって立てられた「天然記念物 欅」の案内。
「高さ20メートル、太さ目通り4.15メートル、根本5.5メートル、枝張り東西24.5メートル、南北22メートル、根張りも堂々として樹齢三百年ほどと思われる」と記されています。
新井天満宮の大欅2.jpg
(大欅が天然記念物に指定されている事を示す案内板)
私はこれまで何度となく新井の天満宮を訪れ、撮影をして来ましたが、2011年の3月13日に訪れた時、欅の枝がバッサリと切られていました。恐らく枝が広く伸びすぎて社殿に被害をもたらす危険が出て来た為、予防処置として枝下ろしを行ったものと思われます。
新井天満宮の大欅6.jpg
(2011年3月13日撮影。大欅の枝下ろしが行われた後。)
昨年の9月1日に訪れた時には、切断された枝の周りから新たに伸びた枝が元気よく緑の葉をビッシリと広げていました。
新井天満宮の大欅3.jpg
(今又、シッカリと枝葉を広げる大欅。2017年9月1日撮影)
そこで枝下ろし前と現在の復活を始めた欅の写真を比較してみます。
新井天満宮の大欅4.jpg新井天満宮の大欅5.jpg
(枝おろし前の欅)                  (2017年9月1日 枝葉が復活して来ている)
私が初めて撮影した新井の天満宮の写真。現在境内の東側を南北に縦貫している道路はまだ抜けていません。以前は南側から来た道路は、天満宮を時計回りに迂回する形で、社殿前を通り西側を回り込んで、天満宮の北側より北に向きを変え松原の集落を抜け、梓村方向へと向かいました。
1968年天満宮.jpg
(1968年に撮影をした新井の天満宮)
社殿の屋根の瓦等にも「梅鉢」の紋が付いていますが、天満宮と言えば梅の花です。そこで以前から天満宮と梅の花を一緒に写真に納めたいと、社殿の前にまだ細い梅の木が一本植えられていましたので、1999年の2月に訪れて何とか写真に収める事が出来ました。今年も2月に成りましたが、梅の木は無事に花を付けたか、又、訪れてみたいと思います。
新井天満宮の梅花1.jpg新井天満宮の梅花2.jpg
(1999年2月撮影、新井天満宮 社殿前の梅の花)

nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

じんじん

こんにちは。
先日参拝してきました。
どうも義父の産土神社のようです。
出は新井ではなく、野中なんですが。
本殿の彫刻も素晴らしく、また総代や氏子さんの取り組みの良さが感じられました。
by じんじん (2018-03-19 12:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。