SSブログ

栃木市の煙突のある風景 [懐かしい写真]

煙突の有る風景、最近は少なくなりました。旧栃木市内を歩いて今も見る事が出来るのは、嘉右衛門町のヤマサ味噌工場と小平町の益子醤油工場位になりました。
栃木の煙突1.jpg栃木の煙突2.jpg
(ヤマサ味噌の煙突、南側直近から)(旧日光例幣使街道、大町からヤマサ味噌の煙突を)
栃木の煙突3.jpg栃木の煙突4.jpg
(益子醤油の煙突、東側直近より) (我家の庭から見える益子醤油の煙突)

平成25年8月1日国土地理院発行の最新の2万5千分の1地形図「栃木」を確認すると、「煙突」の地図記号が記されている所は、以下の5ヶ所です。
①大平町富田の日立アプライアンス。
②祝町の星野酒造。(現在は有りません、今はヨークベニマル栃木祝町店となっています。)
③小平町の益子醤油工場。(前出)
④嘉右衛門町のヤマサ味噌工場。(前出。但し地図に記されている位置は油伝味噌付近)
⑤岩舟町三谷の南部清掃工場。(現在は撤去されて更地、最近栃木市の新たな斎場を建設する場所として発表されました。)
栃木の煙突5.jpg栃木の煙突6.jpg
(祝町に有った、星野酒造の煙突。今は全て無くなってしまいました。昭和53年撮影)

地形図「栃木」に初めて煙突の地図記号が記されたのは、昭和40年3月25日発行の地形図からで、そこに記されたのは、以下の4ヶ所になります。
①大平町富田の日立製作所栃木工場(現在の日立アプライアンスです。)
②平井町の栃木市斎場(現在の施設は昭和54年の供用開始と有りますのでそれ以前)
③箱森町東部のゴミ焼却場
④旭町の栃木刑務所
栃木の煙突13.jpg
(1978年5月撮影、元栃木刑務所の煙突)

平成元年7月1日発行の地形図「栃木」にては、煙突の地図記号が8ヶ所となり現在までで、一番記載数が多かった時期で、実際に栃木市内の煙突が一番多かった時期と考えられます。
①大平町富田の日立製作所栃木工場(前出)
②祝町の星野酒造。(前出)
③小平町の益子醤油工場。(前出)
④嘉右衛門町のヤマサ味噌工場。(前出)
⑤平井町のヤマサ味噌工場(平成15年発行地形図からは消えています。)
⑥城内町二丁目の栃木市衛生センター(平成15年発行地形図からは消えています。)
⑦平柳町一丁目の工場(詳細不明、平成9年発行地形図から消えています。)
⑧岩舟町三谷の南部清掃工場。(前出)
栃木の煙突10.jpg
(平井町のヤマサ味噌工場の煙突が見える。現在は有りません)

地形図には記載されたことが有りませんが、私がかって撮影した写真の中に煙突が写っている物が有りました。それは、以前の栃木市役所(入舟町)と、以前の栃木郵便局(万町)です。
栃木の煙突7.jpg栃木の煙突8.jpg
(元の栃木市役所の煙突。西側の旧栃木市公民館は現在駐車場です。昭和38年撮影)
栃木の煙突11.jpg栃木の煙突12.jpg
(旧市役所に残る煙突、近い将来取り壊される。)
栃木の煙突9.jpg
(元万町交番の隣りに有った栃木郵便局にも煙突が有りました。昭和39年撮影)

もっと身近な煙突と言うと、銭湯の煙突なども有りますが、栃木市内では銭湯自体が殆んど消えてしまいました。でもこれらの煙突は地図には表示されません。地図に記される条件は、それほどハッキリした規定は無く、ただ「特に大きなもので好目標となるものを表示している。」様です。現在残っている煙突も、近い将来取り壊されて無くなって行くのでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0